青梅線徒歩 (前編)

紅葉の季節なので、土曜日に奥多摩に行ってきました。そのついでに青梅線を歩いてきました。奥多摩から小作まで、線路の距離で 23.1 km 、道のりで 27.2 km でした。朝 9 時半から夜 18 時半まで約 9 時間。

全部下りなので体力的な問題はなかったのですが、暗くなってしまったので前後編にわけることにしました。冬は日が暮れるのが早いので困りものです。あと奥多摩は遠いので、朝早く出ても遅いスタートになっちゃいます。
見所はたくさんあります。山は見放題ですし、多摩川も見放題です。でも杉の木が多いので紅葉はそんなにないです。そしてどの駅も妙な風情がありまくりです。案内標識がないとたどり着けなさそうな白丸駅川井駅とか、駅前に行商っぽい人がいる御嶽駅軍畑駅とか、都内とは思えない駅ばかりでした。気楽に非日常を味わうための小旅行には最適ではないでしょうか。青梅駅まで降りると普通の田舎町になります。

基本的に青梅線沿いの国道 411 号線を歩くことになり、山道なので (?) ぶっ飛ばしている車が多くて危ないのですが、Google map で歩道のあるところや回避ルートをチェックしておいたので、だいたい大丈夫でした。人家もいっぱいあるので (道をひどく外れなければ) 遭難とかはないと思いますが、青梅駅までコンビニがほとんどないのは注意点でしょうか (古里駅セブンイレブンを一個みただけ) 。あと、ほとんどの駅が国道よりだいぶ高いところにあるので、階段や坂はちょっと大変です。

残りの小作から立川は、五日市線とあわせてやるつもりです。