西武拝島線徒歩

2009/12/26 (土、昨日) は最後の西武になる西武拝島線拝島駅から小平駅まで。線路の距離で 14.3 km 、歩きの距離で 16.7 km 。

大きな地図で見る
青梅線ぶりの拝島駅からスタート。ロータリーがあり、建物は駅とコンビニしかないのに、何か狭苦しさを感じる東口。
前半は住宅街で、拝島線沿いになると畑や空き地になっていく。西武立川駅は広大な空き地の真ん中にあった。空き地の周りには住宅がそれなりにあるので、早く有効利用した方がいいんじゃないかな。
線路の土手と住宅に挟まれた道を歩き、武蔵砂川駅。駅を回避するように道が曲がっていたのが印象的。
国立音楽大学の前を通って玉川上水駅多摩都市モノレールとの交点。南側には玉川上水があった。
車両基地が見える線路添いの遊歩道を歩いて、東大和市駅。駅北側にでかいショッピングモール?があった。
街中を歩いて、線路と住宅街に挟まれた道をひたすら歩き、ちょっと離れてから小川駅。西武国分寺線ぶり。西側は狭くて古い商店街に囲まれていて活気はあるけどノスタルジックな雰囲気。東側はロータリーで広いが人はあまりいない。おじさんに「いいとこきた。新聞に 3 回出たから」といきなり話しかけられて最初は意味がわからなかったが、よく聞くと木のコブが亀に見えるというのが名物らしい。「小川の亀桜」で検索すると出てきた。数件だけど。
ブリジストンの工場を回り込んで萩山駅西武多摩湖線ぶり。
駅のそばを走る多摩湖自転車道の、遊歩道を歩く。途中で自転車のおばさんが土手から落ちたのを助けた。
遊歩道が急に広くなって、小平駅の駅前。西武新宿線ぶりこの辺の西武は相変わらずわけがわからない。ロータリーがあって開けた感じの南口と、小平霊園の雰囲気がただよう北口。
これで西武の全線を完歩した! 年内に終わってうれしい。
西武は全長 17.6 km で、大手私鉄の中では 2 番目 (東京メトロを入れるなら 3 番目) だったので嬉しい。残る私鉄は、東武と京成。京成は全長が西武とほぼ同じ 167.2 km がほとんど手付かずで残ってる。東武は西武の 3 倍くらい (463.3 km) あって、250 km 以上残ってる。先は長いなあ。