「抽象によるソフトウェア設計」が発売されます

来週には RubyKaigi ですが、Ruby とは全く関係ない話題。
半年前にレビュワーを募集していた Software Abstraction 翻訳本ですが、とうとう発売されることになりました。今月中旬には書店に入るはずで、今日私の手元にも見本が届いたところです。みんな各自 100 冊くらい買ってください。


抽象によるソフトウェア設計−Alloyではじめる形式手法−
Daniel Jackson
オーム社
売り上げランキング: 35132
アフィリエイト注意。みんな絶対クリックするなよ!


Alloy とかいう形式手法の教科書です。Alloy でソフトウェアの仕様を形式的に記述して検証とかして、上流設計をうまいことこなしてください。
有界モデル検査とか言うと敷居が高く聞こえるかもしれませんが、比較的こむずかしいこと考えなくてもモデル化できるし、比較的大きな問題でも解けるかもしれません。
モデル化の言語の「すべての値は関係である」「操作は関係演算 (SQL の join とかみたいなの) で表現する」というあたりは、ある意味 esoteric language みたいな面白さがあります。(とかいうと普通の人は引きそうだけど、もちろん普通にも使える)


そういうわけで、是非買ってください。宣伝でした。


訳者:

編集さん:

サポートページ