pefunge の検索結果:

Pefunge の続き

菊さんが激しく考察を進めてくれています。持つべきものは天才の先輩です。anarchy golf では echo を 7 バイトで書いてしまっている人がいます。おそらく buggy な echo だと思いますが、その方針なら 6 バイトでも通りそうですね (ものすごく運がよければ) 。

pefunge の続き

偉大なる菊さんに 'G' が無駄なことを証明されてしまった。記号ゴルフをしたい人は 'G' を使わない方向で (でも v がある) 。'G' はスタックのトップからではなくボトムから数えた方が便利だ、とも言われた。そうなのかな。少なくとも入出力はしやすそう。スタックの高さを数字で push する命令はあるといいかも。あと、anarchy golf に追加していただいてしまった。気が向いたら仕様変更するかもですがごめんなさい。

pefunge (新言語考えたの続きの続き)

名前つけた。安直だけど、"pefunge" ということで。 befunge ベースなのであやかりたいところだが、"funge" の意味を知らない、っていうか何語?とか思っていたら、なんとただの英語だそうな (タト君ありがとう) 。言い訳すると、自分含め周りの人が「べひゅんげ」「べふんげ」と発音していたので、英語だとは思いもしなかった。で、新言語も十分 funge なので、b をひっくり返して pefunge ということで。みんなじゃんじゃん書いてね。

新言語考えたの続き

….org/misc/pefunge/2dpi.rbあと、一応 quine を書いた。49 bytes 。 01-:v v&G2G:-<9 "< +*57<!2|?$$\$1^ ^G/2:G5*52"それから、 ランダム方向に移動 ('?') はあった方がいい? Haskell でインタプリタ実装するときにめんどうくさいから入れたくないんだけど (笑) なんて言ってるけど、ランダムは並列実行でエミュレートできるかも。例えば、次のようにすれば AAA を実行するとき、スタックに …

新言語考えた

…かした名前を考える。pefunge にしました。 Reference Implementation http://dame.dyndns.org/misc/pefunge/2dpi.rb 設計しながら書いたコードなので工夫はないし、汚いです。1 プロセスを Ruby のスレッドにそのまま割り当てているので、プロセスをどんどん作るようなコードを書くとどんどん重くなります。 $ ./2dpi.rb hello.2dp Hello, world! $ ./2dpi.rb -d he…