2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

termcap に putty のエントリを追加する方法

環境変数 TERM に putty を指定していると、cygwin で less が警告を出します。操作も変になります。 $ less WARNING: terminal is not fully functional Missing filename ("less --help" for help)これは termcap に putty のエントリがないのが原因。less…

2 進数のふしぎ

"%b" % -1 #=> "..1" "%b" % -2 #=> "..10" "%b" % -3 #=> "..101" "%b" % -4 #=> "..100" を見て思ったんですが、ビット長に制限が無ければ、負の整数の 2 進数表記はある桁以上が全部 1 と考えられるんですね。逆に正の整数はある桁以上が 0 と考えられる…

鶴見線徒歩 (未完)

10/9 (金) から 1 週間の遅い夏休みでした。平日でないと乗りにくい鶴見線を歩きました。朝一番に鶴見駅に行き、鶴見 ―(鶴見線)→ 浅野 ―(鶴見線海芝浦支線)→ 海芝浦 ―(鶴見線海芝浦支線)→ 浅野 ―(鶴見線)→ 安善 ―(鶴見線大川支線)→ 大川 ―(鶴見線大川支線)→ …

西武秩父線徒歩

9/26 (土) には、西武秩父線を歩きました。普通は西武秩父駅から飯能駅が西武秩父線と呼ばれますが、今回は定義通りに、西武秩父駅から吾野駅まで。線路の距離で 19.0 km 、歩きの距離で 24.1 km 。8 時半に西武秩父駅からスタート。駅前は大きなバスターミ…

contributor を大切に

「htmlspecialcharsのパッチ私案」に書いた件、バグレポートを出してみましたが、「すでに同じバグレポートがあるだろ」という理由により、あえなく却下されました。 htmlspecialcharsに関する残念なお知らせ - 岩本隆史の日記帳 これ関係のいろいろを見て思…

成田線徒歩 (その 1)

一日休んで、4 日目 (9/22) は松岸駅から佐原駅まで成田線を歩きました。線路の距離で 13.8 km 、歩きの距離で 16.8 km 。銚子の一個前の松岸駅からスタート。 すぐ国道 356 線に出る。利根川沿いの国道。といっても利根川からは多少離れているのでほとんど…

東金線徒歩

引き続き東金線を歩きました。成東駅から大網駅まで。線路の距離で 13.8 km 、歩きの距離で 16.8 km 。ほぼ 1 週間ぶりの成東駅からスタート。午前は銚子電鉄だったので午後から。 山武市役所の前を通って東金線を渡って、ひたすら歩く。銚子電鉄で短い駅間…

銚子電気鉄道線徒歩

2 日目 (9/20) は銚子駅から犬吠駅を通って外川駅まで、銚子電鉄を歩きました。線路の距離で 6.4 km 、歩きの距離で 8.9 km 。短いので他にも歩いたことのある人はいそうですね。銚子電鉄の銚子駅は JR 銚子駅のホームの端っこにこっそりあった。 駅を出て、…

総武本線徒歩 (その 4)

書くのがすごく遅くなりましたが、9 月のシルバーウィークに泊りがけで千葉東部を歩いてきました。9/19 は総武本線を最後まで (飯倉から銚子) 。線路の距離で 29.9 km 、歩きの距離で 34.5 km 。まずは一週間前にきた飯倉駅。新しくて小さめの駅舎と小さなロ…

blogger はじめました

ref: http://mamememo.blogspot.com/主に英語圏に伝えたい内容を書くために作りました。最初に伝えたい内容が Piet is Turing-complete かよ、というのはおいといて。 果たしていつまで続くものか。あ、英語の間違いを見つけたらやさしく指摘してあげてくだ…

Piet Quine

npiet 1.0b には出力部分にバグがあったので動きませんでしたが、パッチ書いて報告したら直してもらえました。npiet 1.1 ならこのように。 $ ./npiet-1.1/npiet quine.gif > quine2.gif $ diff quine.gif quine2.gif

blogger が使えない

英語ブログ始めるぞ、と意気込んで blogger のアカウントとったものの、ヤクの毛を刈りまくりました。 HTML 直書きとか WYSIWIG はありえない markdown とかで書くための工夫をしている人は結構いるみたいだけれど Blogger Markdown support for Greasemonke…

perlin noise の生成

ref: wikipedia:パーリンノイズ ref: Perlin NoiseCG 業界とかで有名な、なんか雲みたいなノイズのことです。参考サイトの擬似コードをそのまま Ruby に移植してみました。 # http://freespace.virgin.net/hugo.elias/models/m_perlin.htm class PerlinNoise…

Ruby で png 画像を自力で生成する

「png のフォーマットは gif に比べて難しい」などと聞いたことがありましたが、zlib が使える処理系なら、簡単な png 画像はそこそこ簡単に (ビット演算など不要で) 作れるみたいです。2015/03/12追記:この記事は単なる知的好奇心で自力 png 生成している…