2015-01-01から1年間の記事一覧

『API デザインケーススタディ』の紹介

著者の田中哲さん (@tanaka_akr) から献本をいただきました! *1APIデザインケーススタディ ~Rubyの実例から学ぶ。問題に即したデザインと普遍の考え方 (WEB+DB PRESS plus)posted with amazlet at 15.12.14田中 哲 技術評論社 Amazon.co.jpで詳細を見る本(…

RubyKaigi 2015 終了

2 年ぶりの RubyKaigi 参加でした。相変わらず楽しいですね。自分たちが審査員やらせてもらった TRICK 2015 の発表については前の記事に書いたとおりですが、ひとつ重要なことを書き忘れてました。参考文献ですね。ああいうプログラミングをもっと見たいなー…

TRICK 2015 落選作供養:そろばん時計

TRICK 2015 に投稿して落選したぼくのプログラムはこちら。 $><<"\e[2J";z= 32.chr;loop{s=(0.. 8).map{|i|[i>7??+:?|]* 2*((i>7??-:i==2??=:z)*22)} j=1;Time.now.strftime("%H%M%S" ).bytes{|c|3.upto(9){|i|s[i%8][j+- j[2],3]=(i<8?c%5!=i%5:c<53!=i> 8)…

TRICK 2015 結果発表

RubyKaigi 2015 で発表させていただきました。入賞作品はこちら。https://github.com/tric/trick2015発表資料はこちら。http://www.slideshare.net/mametter/trick2015-resultsたくさんの投稿ありがとうございました!今回の入賞作は、発表会場でパッと見て…

ハッシュは頻繁に参照する値を最後に入れると高速

明日から RubyKaigi なので、ちょっとした小ネタを一つ。例えば、0 から 9999 までをハッシュに順に入れます。 h = {} 10000.times do |n| h[n] = true end このとき、h[9998] や h[9999] は、h[0] や h[1] より高速です。どのくらい高速かというと、 1_000_…

[C][IOCCC] IOCCC 2015 落選作供養 (4): 垂直方向ツーライナー

見ての通り、縦方向のワンライナー、ならぬツーライナーです。 i\ n\ t* p, i, j; m\ a\ i\ n( ){ f\ o\ r( ;; j= "\ U\ U\ U\ O\ H\ "[ i] ,i =- ~i %+ 6, p\ u\ t\ s( &j )) s\ l\ e\ e\ p( 1) ;}実行すると、次のようになります。 $ gcc -o prog prog.c $…

[C][IOCCC] IOCCC 2015 落選作供養 (3): 文字の群れシミュレータ

#include\ <unistd.h> float(e), g,h,J[]={0 ,1,2}; #include/* -*/<stdio.h> char(T)[ 1999]="\x1b[H" "\x1b[2J" ;int(i);float/* */_Complex *I=(void*)J,v,f,b [9999],*p =b,*q;int main(){for(;p+=(i/* / */=getchar (),/*, */i>32?*p= f,p[2]=i,3:0)/* / */;f=i<11? i=f+2:</stdio.h></unistd.h>…

[C][IOCCC] IOCCC 2015 落選作供養 (2): 実行・連結可能バナー

落選作 2 つめ。実行と連結が可能なバナーを生成するプログラムです。 /**/#/*@*/ include<stdio.h>/* @@@@*//**/ /**/char*r ,t[33301]="#ifnde" "f~x~"/**/ /**/"#inc" "l" "u" "d" "e~<s"/**/ /**/"td\\" "~" "i" "o" ".h>~"/**/ /**/"~#de" "f" "i" "n" "e~x("/**/ /**/"x)\\" "~" "p" "u" "t##~"/**/</s"/**/></stdio.h>…

[C][IOCCC] IOCCC 2015 落選作供養 (1): 自己言及的ハノイの塔

IOCCC では、勝者発表からソースコード公開までの間に、勝者間で相互レビューが行われます。つまりみんなより先に楽しめるという特典。見たところ、今年は例年以上にハイレベルです。4 つも通ったのはむしろ運が良かった。ちなみに、ソースコード公開は年内…

[Ruby] TRICK 2015 だいたい締切

第二回 超絶技巧 Ruby 意味不明コンテスト in rubyKaigi の投稿締切は 10/31 だったので、そろそろ締め切られると思います。たくさんのご応募ありがとうございました。審査開始の準備作業をするのは(日本時間の)月曜の夜になると思うので、まだ作りかけと…

[C][IOCCC] The 24th IOCCC に入賞したよ

ref: http://ioccc.org/2015/whowon.html今年も IOCCC に入賞できました。採択は 14 件。国別で見ると US と JP が 4 件、DE が 2 件、CN/CA/IL/FR が 1 件ずつ。 ちなみに JP の内訳は全部自分。4 冠ありがとう。これで IOCCC 通算戦歴は 8 勝から 12 勝に…

[Ruby] Ruby 3.0 の特大の非互換について

タイトルは釣りです。すみません。Ruby 3.0 はかなり先の将来の話なので、最終的にどうなるかはわかりません。でも Ruby 3.0 に重大な変更が予定されているのは事実なので、一緒に考えて欲しいと思います。 immutable string literal Ruby 3.0 では文字列リ…

TRICK 2015 (第二回 超絶技巧 Ruby 意味不明コンテスト in rubyKaigi) 開催中です

Ruby で役に立たないけどなんか面白いプログラムを作って競おう、というプログラミングコンテスト、TRICK が 2 年ぶりに開催されています。現在投稿募集中。https://github.com/tric/trick2015/blob/master/README.ja.md一言で言えば IOCCC の Ruby 版です。…

『あなたの知らない超絶技巧サイン会』開催しました

ジュンク堂書店池袋本店で開かれた例の本のサイン会、無事かどうかは微妙ですが、終了しました。お越しいただいた方々、本当にありがとうございました。本屋の中でポカンとあいたスペースに晒し者として置かれて大変恥ずかしい感じでしたが、マニアックな話…

『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』発売しました(記念碑あり)

書籍『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』、ついに本日発売されました!あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界posted with amazlet at 15.09.01遠藤 侑介 技術評論社 売り上げランキング: 3,000Amazon.co.jpで詳細を見る本について詳し…

書籍『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』のサポートサイトを公開しました

『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』、明日発売です(買ってね!)。サポートサイトを公開しました。ref: http://mame.github.io/trance-book/書籍紹介や正誤表などに加え、まさかのオンラインデモがあります。開くとブラウザ上で Linux が立…

ジュンク堂書店池袋本店で『あなたの知らない超絶技巧サイン会』が開催されます(9/28 19:30〜)

書籍『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』のサイン会が行われることになりました。9 月 28 日(月) 19:30〜20:30 @ ジュンク堂書店池袋本店 6F 、だそうです。詳しくはジュンク堂のサイトの告知を見てください。誰も来なかった!とかなると悲…

FTD 2015 で「超絶技巧プログラミングの世界」という発表をします

9 月 9 日(水)に、日本ソフトウェア科学会大会併設の FTD 2015 というイベントで、超絶技巧プログラミングについて 本の宣伝 発表します。ref: https://jssst2015.wordpress.com/ftd/発表時間 10 分なので、たくさん見せるより数点を詳しく紹介する方向で…

書籍『あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界』が 9 月 25 日に発売されます

以前告知していた書籍が、無事発売されることになりました!(技術評論社の公式ページ) アフィリエイト あなたの知らない超絶技巧プログラミングの世界posted with amazlet at 15.09.01遠藤 侑介 技術評論社 売り上げランキング: 3,000Amazon.co.jpで詳細を…

[C][IOCCC] The 23rd IOCCC の結果が公開されました

C 言語のプログラムの汚さで競い合うプログラミングコンテスト、The 23rd International Obfuscated C Code Contest (IOCCC 2014) の結果がようやく公開されました。 ようやく :-)ref: http://www.ioccc.org/years.html#2014既報の通り、自分は以下の 2 つの…

告知:「超絶技巧プログラミング」の本を書いてます

突然ですが告知です。今までこの日記とかで公開してきた奇妙なプログラムを集めて、本を書くことになりました。今日はエイプリルフールではありません。コンセプトは、「実務に役立たないプログラミング本」です。誰得?という声が聞こえてきそうですが、手…

Time Limit Exceeded 2k15 参加記録

ref: http://felicity.iiit.ac.in/contest/tle/変態プログラミングコンテスト TLE に初参加しました。簡単に記録を。 コンテストの概要 インド人がやってる大会。C/C++ 限定。5 〜 10 問程度出題される。多くの問題は、変な制約下でのコードゴルフ。 各問題…

あけましておめでとうございます 2015

あけましておめでとうございます。日本のプログラマには古来より「正月はフラクタル」という習わしがあります。正月はフラクタルに触れて心穏やかに過ごそうというものです。今年は L-system で遊んでみました。以下でススキっぽいのが描けます。 $ ruby 201…